【 春高バレー 】ジャニーズが歌う歴代テーマソングまとめ

春高バレーの応援サポーター&イメージソングと言えば 『ジャニーズ』です。
歴代の大会では、V6からSexy Zoneまで全5グループが担当し、開会式に行われるパフォーマンスで、青春が輝くスポーツイベントに華を添えました。
そこで今回は『 ジャニーズが歌う春高テーマソング 』をまとめます。
【 春高バレー】ジャニーズ 歴代 テーマソング
『 春高バレー 』でジャニーズが歌う、歴代テーマソングは以下の通りです。
■ 春高バレーのテーマソング まとめ
<V6>
- 1996年 MADE IN JAPAN
- 1997年 MADE IN JAPAN
- 1998年 Be Yourself!
- 1999年 OPEN THE GATE
<嵐>
- 2000年 HORIZON
- 2001年 はなさない!
- 2002年 Eazy Crazy Brake Down
- 2003年 コイゴコロ
<NEWS>
- 2004年 Stand Up
- 2005年 きらめきの彼方へ
- 2007年 マルイチカラ
< Hey! Say! JUMP >
- 2008年 Chance to Change
- 2009年 情熱JUMP
- 2010年 ガンバレッツゴー!
- 2011年 Fly
< Sexy Zone >
- 2012年 With you
- 2013年 完全マイウェイ
- 2014年 Shout!!
- 2015年 Trophy
- 2016年 ロマンティックに勝利をつかめ
- 2017年 Stand up!Speak out!
- 2018年 会いたいよ
- 2019年 会いたいよ (2年連続)
- 2020年 YELL!YELL!YELL!
- 2021年 YELL!YELL!YELL! (2年連続)
- 2022年 YELL!YELL!YELL! (3年連続)
- 2023年 YELL!YELL!YELL! (4年連続)
1. V6( 4年連続 )
ワールドカップバレーボールサポーターや春高バレーサポーターの先駆け!!。
V6は、1996年、1998年、1999年 (※トニセン)と3回担当しました。
※トニセンは、「20th Century」の略。V6メンバーで構成されたユニット。
ジャケット | 年度 / 楽曲名 |
---|---|
![]() | 👑 1996年/MADE IN JAPAN |
![]() | 👑 1997年/Be Yourself! |
![]() | 👑 1998年/Be Yourself! |
![]() | 👑 1999年/OPEN THE GATE |
2. 嵐( 4年連続 )
嵐は、2000年から2003年までの4年間を担当しました。
ジャケット | 年度 / 楽曲名 |
---|---|
![]() | 👑 2000年/HORIZON |
![]() | 👑 2001年/はなさない! |
![]() | 👑 2002年/ Eazy Crazy Brake Down |
![]() | 👑 2003年/コイゴコロ |
3. NEWS( 3年連続 )
NEWSは2004年、2005年、2007年 (テゴマス)の3回担当しました。
※テゴマスは、NEWSメンバー (手越・増田)で構成されたユニット。
ジャケット | 年度 / 楽曲名 |
---|---|
![]() | 👑 2004年/Stand Up |
![]() | 👑 2005年/ きらめきの彼方へ |
![]() | 👑 2006年/マルイチカラ |
4. Hey! Say! JUMP ( 4年連続 )
Hey!Say!JUMPは、2008年~2011年まで担当しました。
ジャケット | 年度 / 楽曲名 |
---|---|
![]() | 👑 2008年/Chance to Change |
![]() | 👑 2009年/ 情熱JUMP |
![]() | 👑 2010年/ ガンバレッツゴー |
![]() | 👑 2011年/Fly |
5. Sexy Zone ( 10年連続 )
Sexy Zoneは、2012年から11年連続で担当しました。
近年では、現地での応援リポートは行っていませんが、テーマソングを提供しています。
ジャケット | 年度 / 楽曲名 |
---|---|
![]() | 👑 2012年/With you |
![]() | 👑 2013年/ 完全マイウェイ |
![]() | 👑 2014年/ Shout!! |
![]() | 👑 2015年/ Trophy |
![]() | 👑 2016年/ロマンティックに勝利をつかめ |
![]() | 👑 2017年/ Stand up!Speak out! |
![]() | 👑 2018年-2019年/ 会いたいよ |
![]() | 👑 2020-2024年/YELL!YELL!YELL! |
【 春高バレー】ジャニーズ 2023年 テーマソング
2023年度は、4年連続Sexy Zoneの
「YELL!YELL!YELL!」です。
春高テーマソング
YELL!YELL!YELL!#SexyZone #春高バレー
※音量注意です⚠️ pic.twitter.com/49QcciuUkx— 𝐩𝐨𝐜𝐚𝐫𝐢 (@_babybOo___) January 7, 2020
■ 「YELL!YELL!YELL!」の発売予定
「YELL!YELL!YELL!」は、4年連続起用にも関わらず、音源を発売していません。発売予定も今のところ未定です。フジテレビのフジメロで独占配信されています。
🏳 🏐#春高バレー 2022🏐
大会公式テーマソング 『YELL! YELL! YELL!』配信中🎶
選手たちに熱いYELLを送ろう🔥🔽詳しくはコチラ🔽https://t.co/dwR1z0d9si#バレーボール #バボちゃん #春高 #春高バレー応援@fujitv_volley1 pic.twitter.com/Nw9wlETJxa
— フジテレビ♪フジメロ (@fujitv_fujimelo) January 7, 2022
(おまけ) 春高バレーとジャニーズの関係性
■ 春高バレーとは
名前は『 春高バレー 』ですが、現在は、1月(冬) に開催されています。正式名称は、『 全国高等学校バレーボール選抜優勝大会 』です。
公式サイトはこちら
『 全国高等学校バレーボール選抜優勝大会 』は、1970年から2010年までの41年間にわたり行われた高校バレーボールの大会。
一般には「春の高校バレー」,「春高バレー」。数多くの日本代表選手を輩出、日本代表への登竜門とも云われた。2011年以降は、全日本バレーボール高等学校選手権大会となり、毎年1月に行われる。
■ 春高バレーとジャニーズの関係性
そこでの関係性もあり、『 春高バレー 』のテーマソングは、ワールドカップバレーでデビューしたジャニーズグループが担当するようになりました。
■ ワールドカップバレーでデビューしたグループ
- V6 – 1995年のワールドカップで実質デビュー。
- 嵐 – 1999年のワールドカップで実質デビュー。
- NEWS – 2003年のワールドカップで実質デビュー。
- Hey! Say! JUMP – 2007年のワールドカップで実質デビュー。
- NYC boys – 従前と異なり、2009年バレーボール・ワールドグランプリ限定のユニットとして結成
- Sexy Zone – 2011年のワールドカップで実質デビュー。
まとめ
『 ジャニーズが歌う 歴代春高テーマソング 』をまとめました。
ジャニーズメンバーの活躍により、バレーボールファンだけでなく、多くのジャニーズファンの中で、バレーボールに興味を持ち、応援した方も多いのではないでしょうか。
2021年以降も、新たな応援ソングが選手たちのプレーに華を添えることでしょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません