「 佐々木主浩(プロ野球) 」年収はいくら!現役時代と現在の収入源や資産額【2025年】

「 佐々木主浩(プロ野球) 年収 」
と検索する方が多いようです。
- 全盛期の年収、最新の年収
- 年収の内訳や収入源
- ギャラや報酬を他の人と比べると
…..などが気になる方が多いようです。

そこで今回は、以下のポイントについて詳しく調べてみました。
調査内容
- 佐々木主浩(プロ野球) プロフィール
- 佐々木主浩(プロ野球) 年収情報
- 佐々木主浩(プロ野球) 収入源情報
「 佐々木主浩 」のプロフィール
「 佐々木主浩 」さんのプロフィールは以下の通りです。
顔写真 | |
---|---|
![]() |
|
タレント名 | 佐々木主浩 |
生年月日 | 1968年2月22日 |
出身 | 宮城県 仙台市 |
職業 | プロ野球 |
「 佐々木主浩 」の年収・収入
「 佐々木主浩 」さんの年収・収入は、
推定 71637 万円(7.16 億円) です。
日本人の平均年収の 約 179.1 倍 稼いでいます。
また、同業界プロの平均年収よりも稼いでいます。
年収比較表 | |
---|---|
(単位:万円)
|
|
推定年収 (’2004) | 平均年収の何倍 |
71637 万円 / 7.16 億円 | 約 179.1 倍 |
「 佐々木主浩 」プロ野球選手時代の年収
【写真】 史上最強のクローザーとして活躍

佐々木主浩さんの現役時代の最高年収は、10億円以上です。
メジャー時代に「年棒10億円くらい貰っていた」と本人が語っているので、間違いないでしょう。
佐々木さんは、所属球団からの年棒(推定9.5億円)に加えて、スポンサー契約などで大きな収入を得ていました。
横浜ベイスターズ、シアトル・マリナーズに所属。当時の収入について佐々木からは「日本円にしたら10億円くらい」と予想をはるかに超える高額な報酬をもらっていたことが判明。
納税額に基づいた推定年収
【 佐々木主浩 (プロ野球)さんの推定年収 】
- 年度 / 順位 / 年収額 (万円)
- 1997 / 11位 / 23991
- 1998 / 3位 / 67752
- 1999 / 7位 / 32826
- 2000 / 14位 / 19482
- ※ 2001~2003年 メジャー挑戦
- 2004 / 1位 / 71637
※ 自治体から公表されたデータに基づいています
佐々木主浩さんは、2004年に高額納税者リストにランクインしています。
当時の推定年収は、7億1637万円です。
2004年には横浜へ復帰した際に、6億5000万円の年棒で契約しています。
当時のプロ野球界では1位の年棒でした。
高額納税者ランキングのスポーツ部門No1に輝いています。
なお年棒額との差分は、スポンサー収入などの副収入です。
※ アメリカ時代の年棒は、アメリカで納税。2001年~2003年までは納税記録から姿を消しています。
佐々木主浩 年棒推移
■ 佐々木主浩さんの年棒推移
- 年度(満年齢) チーム 年俸(日本円)
- 1990(23歳) 横浜 600万円+(契約金6000万円)
- 1991(24歳) 横浜 980万円
- 1992(25歳) 横浜 2550万円
- 1993(26歳) 横浜 5550万円
- 1994(27歳) 横浜 6000万円
- 1995(28歳) 横浜 6900万円
- 1996(29歳) 横浜 1億4000万円
- 1997(30歳) 横浜 1億7500万円
- 1998(31歳) 横浜 3億3000万円
- 1999(32歳) 横浜 5億円
- 2000(33歳) SEA “$4,000,000
- 4億8000万円"
- 2001(34歳) SEA “$4,666,667
- 5億6000万円"
- 2002(35歳) SEA “$5,070,000
- 6億1000万円"
- 2003(36歳) SEA “$8,000,000
- 9億6000万円"
- 2004(37歳) 横浜 6億5000万円
- 2005(38歳) 横浜 6億5000万円
年棒に関しては、1996年(29歳)に1億円の大台を突破。
チームで絶対的な人気選手として、右肩上がりで伸びました。
- 日本時代の最高年棒 6.5億円
- メジャーリーグ時代の最高年棒 9.6億円
「 佐々木主浩 」近年の年収
【写真】野球解説者として活躍する佐々木さん@2024年

佐々木主浩さんの現在の年収も、数千万円~数億円です。
プロ野球の解説者や指導者、そして馬主として活躍しています。
元プロ野球選手の経歴をいかして、イベントや講演会の講師としての仕事もあるようです。
馬主としての勝ち負けで、毎年の収入が大きく上下しているでしょう。
馬主としての収入は黒字
【写真】 馬主としても活躍中
佐々木主浩さんは、馬主としては、約24億円以上の賞金を獲得しています。
国際G1のドバイターフを含めて2019年までに、G1で5勝を挙げています。
G1で優勝した場合などは、1.5億円~3億円(大会によって賞金額が異なる)もの賞金がオーナーに支払われます。
これら優勝賞金は馬主に全額入るわけではなく、一部は調教師や騎手、厩務員などに分配されます。
しかし、大部分(8割)は馬主に支払われます。
趣味の一環で赤字で競走馬を続けるオーナーが多いそうです。
佐々木さんは余裕で黒字化を達成しているそうです。
中央競馬で所有した20頭で、約24億円を獲得しています。
近年でも成績は良好です。
【阪神10R 夢洲S(4歳上3勝)】
前走昇級初戦9着からの巻き返し。M.デムーロ騎手騎乗シヴァースが好位から抜け出し、オープン入り。父モーリス、母ヴィブロスという良血馬。馬主はもちろん"大魔神"佐々木主浩氏。https://t.co/gnbgkKiO3l
— netkeiba (@netkeiba) April 6, 2025
「 佐々木主浩 」資産額
(写真)MLB時代で約50億の収入があったと言及

佐々木主浩さんの資産額は、10億円以上です。
プロ野球選手として大成功を収めたことから、安定した収入源を持っていたと考えられます。
選手時代の生涯年俸は53億4080万円です。
スポンサー契約料などを加えると、最低でも60~70億円の収入があったと推測されます。
佐々木さんは、金の使い方が派手でも知られていますが、現役時代に得た収入を元手に、現在では馬主としても成功し、黒字化しています。
これらの情報から、佐々木さんは、現在でも数十億円単位の資産を保有していると考えられます。
佐々木氏の生涯年俸が48億5000万円であると報じられた際、彼は「それはたぶんアメリカだけの額だと思います」とコメント。実際にはマリナーズ時代のみの収入額で、日本での収入を含めるとさらに多いことを明かしました。(引用:『ジョブチューン』(TBS)
まとめ
調査結果
- 「 佐々木主浩(プロ野球) 」さんの年収情報を調べました!
- 全盛期で約10億円以上。メジャー時代に年棒9億超。
- 近年は数千万円から数億円。
- 収入源は、馬主としての賞金、解説者などの副業。
- 現在でも数十億円規模の資産を保有。馬主としても成功
本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
次におすすめ!「 スポーツ選手(野球) 」トップの年収・収入・ギャラは?
有名人 資産データ | ||
---|---|---|
![]() |
ダルビッシュ有 |
1位 👑 推定年収 23.0億円 (’20年度) |
![]() |
松井秀喜(プロ野球) | 2位 👑 推定年収
15.0億円 (’09年度) |
![]() |
岩隈久志(プロ野球) | 3位 👑 推定年収
8.0億円 (’20年度) |
![]() |
佐々木主浩(プロ野球) | 4位 👑 推定年収
7.1637億円 (’2004) |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません