「 高橋尚子(陸上) 」年収はいくら!全盛期は5億円!現在も高収入を維持【2025年】

「 高橋尚子(陸上) 年収 」
と検索する方が多いようです。
- 全盛期の年収、最新の年収
- 年収の内訳や収入源
- ギャラや報酬を他の人と比べると
…..などが気になる方が多いようです。

そこで今回は、以下のポイントについて詳しく調べてみました。
調査内容
- 高橋尚子(陸上) プロフィール
- 高橋尚子(陸上) 年収情報
- 高橋尚子(陸上) 収入源情報
「 高橋尚子 」のプロフィール
「 高橋尚子 」さんのプロフィールは以下の通りです。
顔写真 | |
---|---|
![]() |
|
タレント名 | 高橋尚子 |
生年月日 | 1972年5月6日 |
出身 | 岐阜県 岐阜市 |
職業 | 陸上選手 |
「 高橋尚子 」の年収・収入
「 高橋尚子 」さんの年収・収入は、
推定 26643 万円(2.66 億円) です。
日本人の平均年収の 約 66.6 倍 稼いでいます。
また、同業界プロの平均年収よりも稼いでいます。
年収比較表 | |
---|---|
(単位:万円)
|
|
推定年収 (’2004) | 平均年収の何倍 |
26643 万円 / 2.66 億円 | 約 66.6 倍 |
「 高橋尚子 」全盛期の年収
【写真】シドニーオリンピック金メダルでQちゃん旋風を巻き起こす@2000年

高橋尚子さんの全盛期の推定年収は、4億円以上です。
2000年シドニーオリンピックでのマラソン金メダルは、日本人として初の快挙。
この活躍で、人気・知名度が急上昇して大ブレークします。
翌年(2001年)には大手企業のCMに多数出演したことで、年収が桁違いに伸びました。
ちなみにオリンピックイヤー(2000年)の推定年収は4051万円だったようです。
当時はプロ契約をしていない実業団選手ながらも、メディア出演で副収入があり年収は高額だったようです。
2002年5月16日に公示された2001年度の高額納税者名簿で、00年シドニー五輪女子マラソンで日本人初の金メダルを獲得した高橋尚子(当時30)の納税額が1億4147万円だったことが判明した。当時の年収は3億8908万円と推定され、前年の4051万円(推定)から一気にひと桁もアップ。当時はアマチュアスポーツ界では史上最高の納税額となった。
00年9月のシドニー五輪前年から、テレビCM出演などのプロ的活動が可能となったことも後押しして収入は約10倍。五輪の同年10月には女子スポーツ界で初の国民栄誉賞を受賞するなどバツグンの知名度で、7社と契約を交わすCM女王になり、プロスポーツ界でも上位の納税者となった。
年俸は積水化学からの給料(年間推定800万円)だったわけだが、年収の約8割を明治乳業、大和証券グループなど7社とのCM契約料が占め、いかに金メダル効果が収入に大きく影響したかが如実に表れた。@スポーツ報知2020年記事。
納税記録で上位にランクイン
【 高橋尚子 (陸上)さんの推定年収 】
- 年度 / 順位 / 年収額 (万円)
- 2001 / 4位 / 42441
- 2002 / 7位 / 35355
- 2003 / 12位 / 30555
- 2004 / 17位 / 26643
※ 自治体から公表されたデータに基づいています
高橋尚子さんは、2001年~2004年に高額納税者リストにランクインしています。
当時の推定年収は、2.6億円~4.2億円です。
スポーツ部門4位にランクインすると、長者番付が廃止される最終年まで、4年間ランクインし続けています。
一次的に"時の人"となっただけでなく、少なくとも4年間は『Qちゃん効果』により、高い年収を得ていたことが分かります。
2003年6月からスカイネットアジア航空と2年契約で総額3億円(推定)、2005年6月からはファイテンと4年契約で総額6億円(推定)という大型契約を結んでいました。
当時は国民の人気・知名度がトップクラスの選手であったため、高額なスポンサー契約に繋がったようです。
「 高橋尚子 」現在の年収
【写真】 2023年 ビヒダスヨーグルトのCMに出演

高橋尚子さんは現在でも、軽く数千万円以上(3000万円以上)です。
スポーツ関係のお仕事(解説者、組織の役職報酬)、タレント活動による収入(メディア・広告出演料など)などが主な収入源です。
高橋さんは、スポーツキャスターやマラソンの解説のほか、日本オリンピック委員会(JOC)の理事や、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会のアスリート委員長を務つとめています。
また、スターツコーポレーションスターツコーポレーション株式会社、2023年からは、スズキ自動車の社外取締役に就任しています。
東証一部上場企業の社外取締役の平均報酬額は663万円。
2社務めているので、これだけで1000万円以上の報酬(※)が得られていることは確実でしょう。
役員報酬は2社で1000万円弱
【写真】「タレント社外取締役」の報酬
「タレント社外取締役」の報酬に関しては、過去にダイヤモンド経済オンラインの独自調査によって明らかにされています。
報酬額で上位20%に入れば、年間報酬が1000万円以上あるそうです。
高橋尚子さんのスターツコーポレーションの社外取の推定報酬額は、333万円。
スズキの社外取の報酬に関しては不明です。上場企業の平均的な金額をいただけているのなら、660万円以上あるでしょう。
「 高橋尚子 」資産額
【写真】千葉市・緑区の豪邸と愛車

高橋尚子選手の推定資産額は、5億円以上です。
全盛期の年収が4億円以上あったことに加えて、その後も億単位の高額なスポンサー契約を次々と決めています。
現役引退後も、スポーツキャスター、スポーツ団体役員、社外取締役などから、多岐にわたる活動で収入を得ていることがわかります。
高橋さんの明らかになっている資産としては、千葉県・緑区にある豪邸やスポーツカーなどが知られています。
陸上選手として成功したキャリアを歩んでいる為、築き上げてきた資産額も多いと予想します。
まとめ
調査結果
- 「 高橋尚子(陸上) 」さんの年収情報を調べてみました!
- 全盛期は年収4億円を超え、納税額でスポーツ部門4位。
- オリンピック優勝で仕事が急増して年収10倍に!
- 現在の推定年収も3000万円以上。
- 収入源はスポーツキャスター、タレント業、社外取締役など。
本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
次におすすめ!「 スポーツ選手(その他) 」トップの年収・収入・ギャラは?
有名人 資産データ | ||
---|---|---|
![]() |
熊川哲也(バレエ) |
1位 👑 推定年収 2.775億円 (’2003) |
![]() |
羽生善治(将棋棋士) | 2位 👑 推定年収
2.7366億円 (’1996) |
![]() |
福原愛(卓球) | 3位 👑 推定年収
4000万円 (’2024) |
![]() |
川合俊一(バレーボール) | 4位 👑 推定年収
2000万円 (’21年度) |
ディスカッション
コメント一覧
金メダル・サクセスストーリー 高橋尚子「年収5億円」へ–
2001年 高橋尚子(当時30)の納税額が1億4147万円だったことが判明した。当時の年収は3億8908万円と推定され、前年の4051万円(推定)から大幅に上昇した。要因は「CM出演依頼殺到」。